
- 院長藤森 林
- Shigeru Fujimori
多くのみなさんが歯の治療を受ける前に思っているかもしれません。
通りがかった事はあるけど、見かけたことはあるけど…。
あそこの歯医者はどんなところだろう?どんな人がいるんだろう?
歯の治療を受けるだけでも不安なのに、そこがどんな所なのか?
どんな場所なのか?どんな治療をするのか?
治療以外にも色々な不安や疑問があると思います。
もちろん、ここにある情報だけですべての疑問を払しょくできるとは思っていません。
しかし私達は来院頂ける前の不安、来院してからの不安、来院後の不安や疑問を
少しでもなくしていただけるようにホームページで私達や医院の事を紹介していきます。
私達、長野フォレスト歯科について少しでも知って頂けたら幸いです。
-
01充実した
設備診査・診断に有効なCT(3次元画像)、歯の根の治療を素早く正確に行うための根管拡大装置など、治療に質を高める上で役立つ機器を備えています。
-
02感染症予防対策の
徹底患者様が不安なく治療を受けて頂くために、ディスポーザルの機材を揃えたり、個人歯科医院ではまだ数少ないガス滅菌機器を導入しています。
-
03痛みが少ない
治療33Gのとても細い麻酔針や注入圧が一定で痛みを感じにくい電動麻酔注射器などを駆使し、できるかぎり痛みの少ない治療を提供できるように工夫をしています。
-
04拡大視野下による
精密治療マイクロスコープや拡大鏡を駆使し、肉眼の約3~20倍の拡大視野下で治療を行っています。カンや経験に頼る治療でなく、目視した上で治療を行っています。
-
05痛くならないための
予防歯科当院では歯科衛生士が担当制で予防処置を行っています。患者様の生活様式やお口の特徴に合わせてセルフケアの方法や定期的なお口のクリーニングを行っています。
-
06口腔外科出身Dr
によるインプラント治療当院長は口腔外科出身であり、インプラント治療や歯根端切除術などの外科手術の経験が豊富にあります。インプラント治療ならお任せください。※ インプラント治療は自由診療になります。
-
07通いやすい歯科医院
に注力長野駅から徒歩1分、平日も休みなく診療をしています。また、保育士が常駐していますので、小さなお子さんをお持ちのママさん・パパさんもお子さんをお預け頂いた上で治療を受けて頂くことができます。(託児サービスは予約制になります)
Schedule診療日
appointment予約状況
instagramインスタグラム
knowledge歯の豆知識
-
- 2022/06/23
- 歯の磨き方
-
- 2022/06/09
- 清掃補助用具、使っていますか?
-
- 2022/05/31
- 歯周内科 〜歯周病は薬で治る〜
-
- 2022/05/02
- 内因性外因性着色とは