正確な診査・診断を行うために3次元画像のCTや矯正治療用のレントゲン(セファロ)を完備しています。
マイクロスコープを使用することで肉眼の約20倍の拡大視野下での治療が可能となります。複雑な歯の根の治療、歯根端切除術など、難易度の高い治療に活用しています。
3~6倍の拡大鏡を使用して、“カン”や“経験”に頼る治療でなく、目視した上で行う正確な治療を心がけています。当院では、歯科医師はもちろんのこと、歯科衛生士全員も拡大鏡を用いて歯科治療を行っています。
辛くない治療のために、安心して治療を受けていただけるために、笑気鎮静吸入法の設備を導入しています。
歯の根の治療時に使用する機器です。どのような歯の根の形状にも対応でき、かつ、電動の回転動作で理想的な根管形成が行えます。正確で、スピィーディーな根管治療が可能となります。