長野市長野駅から徒歩1分の歯医者、長野フォレスト歯科

診療科目

Medical

かみ合わせ治療

当院では、BBOの理論に基づいてかみ合わせ治療を行います。このBBO治療は第二頸椎を基本としたかみ合わせを治療することで、歯を失った原因を改善するだけでなく、原因のわからない、頭痛やめまい、肩こり、腰痛の改善も期待できる治療です。

BBO研究会はこちら


かみ合わせ治療の流れ

STEP 1ご予約

お電話でご予約の際は「かみ合わせ治療」希望の旨をお伝えください。また、ネット予約を利用した際は備考に「かみ合わせ治療希望」と記載してください。ご来院後、専用の問診票に記入をして頂きます。


STEP 2カウンセリング

問診票のご記入内容をもと、話をお伺い致します。


STEP 3検査・診断

咬み合せの分析を行うための型取り、頭蓋骨と頸椎が写るレントゲンと全身写真を撮り、専門の技工所で分析を行います。


STEP 4治療用マウスピースの作製

治療用マウスピース作製のための型取りをします。ご自身の歯が欠損している場合は義歯タイプのマウスピースになります。出来上がるまでおよそ2週間かかります。


STEP 5かみ合わせの改善

マウスピースを装着して頂くことで、今までのかみ合わせが少しずつ改善していきます。

はじめは1~2週間に1度の調整になりますが、かみ合わせが安定してくれば、1~3ヶ月に1度の調整になります。調整の時には、専門家による整体、並びに、日常生活の運動指導も同日に行います。理想のかみ合わせに近づき、安定するまで調整をします。

※ マウスピースを装着直後、一時的に体調が悪くなる場合があります。これは今までの悪かったかみ合せが変わり歪みが取れてきている好転反応です。長くても数か月で改善します。


STEP 6被せ物治療や欠損治療の場合の最終治療

天然歯の場合はマウスピース装着のみですが、被せ物治療や欠損治療の原因治療の場合、 仮歯(かりば)に置き換え、安定したら型取りをし、最終補綴物を装着します。

最後に

何年、何十年とかけてズレたかみ合わせを少しずつ治すので長期的な治療になります。ただ、補綴治療後の安定した口腔内や原因不明だった不定愁訴の改善など、得られる豊かさは少なくありません。「過去に自由診療で補綴治療をしたが、ダメにしてしまった」「他院で何度、入れ歯の調整をしても合わない」「原因不明の頭痛や肩こりに悩まされている」そんな方は一度ご相談ください。

※1 かみ合わせ治療の料金一覧はこちら

  • 電話でのお問い合わせ
  • アクセス
  • WEB初診予約